
Piano Support
A good sound to you
since 2002
ピアノ調律 販売 買取
ピアノの事ならお気軽にお問い合わせください!



菰野町、四日市市、いなべ市 桑名市など 三重県北勢地区で
ピアノ調律、販売、買取などピアノの事なら
お電話か、LINEか、メールにてお気軽にお問い合わせください。
ピアノサポート
*ピアノ調律、修理、クリーニング
*ピアノ販売(新品、調整済み中古品)
*ピアノ買取り
*脳トレピアノ®音楽教室
大切にされていたピアノ
だけど今は蓋が閉まったままのピアノ
新しい出会いへと繋げたい。
私はピアノ調律技術者である夫の力を借り 小さな家と小さな工房で丁寧に調整し、ピアノの次の物語へと繋ぐ活動をしています。
いただいたレッスン料は100%この活動に充てさせていただいています。

ピアノ調律
美しい音色のために
大切なのは
「定期的な調律」です
ピアノの内部には木材や羊毛など天然素材で作られた部品がたくさん使われており、まるで生き物のようにデリケートです。私たち人間が健康診断を受けるように、ピアノも定期的に調律をしましょう。ピアノのお医者さんである調律師が音程や音律を整えるだけでなく、プロの目で状態を見極めてメンテナンスし、あなたの生活にやわらかな音色を響かせます。

ピアノ調律(1時間〜1時間半)
¥13,200(税込)
ピアノ調律とクリーニング
(4時間~5時間)
(左右、前後にスペースがあれば ピアノの裏もお掃除させていただけますし ピアノの裏に落としたままになっている物も取れますよ(*^^*))
¥55,000(税込)
何年も調律をしていなくてもお値段は変わりません。
-
どうしてピアノには調律が必要なの?
ピアノの弦は、日々使用されることはもちろん、温度や湿度 の変化によって張力が変わり、音がズレていきます。ピアノを調律しないまま演奏を続けると、音質が低下して不快な音が生じ、結果的に美しい音を奏でることができなくなってしまうのです。ピアノの調律は、正しい音程での演奏に必要不可欠です。
-
最近弾いていないから、調律は必要ない?
「最近はたまに弾く程度だから、 調律は必要ないのでは?」「子供が独立してもう誰も弾いていないし…」とお考えの方もいらっしゃると思います。しかし、調律が必要なのはプロの演奏家やお稽古に励んでいる方たちのピアノだけではありません。
ピアノの内部機構はお部屋の温度や湿度などから影響を受け、放っておくと傷みの原因になってしまうのです。長く眠ったままになっているピアノも、調律することで品質を維持できます。
-
調律の適切な頻度は?
ピアノの調律頻度は使用頻度や環境によって異なりますが、一般的には、1年に1回から2回の調律が推奨されます。特に頻繁に演奏する場合や気温や湿度が大きく変化する場所にピアノが置かれている場合は、より頻繁な調律が必要かもしれません。大切なピアノの状態を見直して、適切な頻度で調律を行いましょう。

ピアノ販売
三重県公安委員許可:第551140078300号
中古ピアノ(調整済み)


KAWAI:BS-1A 1990年式
高さ121cm 横幅151cm 奥行59cm
¥165,000(税込)
こちらは美品ですよ!
修理、整調、ファイリングを施し生まれ変わりました✨️

DIAPASON:125CE 1966年式
高さ125cm 横幅148cm 奥行63cm
¥55,000(税込)
この値段で調整済みの本物のピアノをご提供!
どちらも納品後の調律1回無料、2年保証
※運送料はお客様にご負担お願いしております。ご了承ください。
写真と文字でお伝えするのは限界がございます(-_-;)
是非お気軽に指弾にお越しくださ〜い\(^o^)/
皆さまからのお問い合わせ心よりお待ちしておりまーす(^^♪

YAMAHA:YUS
調整中です。

ピアノ買取
三重県公安委員許可:第551140078300号
ご家庭に眠っているピアノはございませんか?
ピアノの買い取りもお任せください
グランドピアノ
アップライトピアノ
お電話・メール・LINEでの無料査定
現金での買取
眠っているピアノ、
「置き場所に困っている」
「もう使わないけどどうしよう?」
という時は、ピアノサポートにご連絡ください。
査定無料でピアノを買い取りさせていただきます。
ピアノの年式、メーカー、及び状態によってはお客様にご負担金が生じてしまう場合もございます為 先ずは無料で私どもにお問い合わせください。*押し買いは致しません。
ピアノ買取の際にご確認頂く項目5つ
①ピアノのメーカー名
ヤマハ・カワイ・ディアパソンなど
※お問い合わせの際、メーカー名をアルファベットでお伝えください。
②機種名・製造番号
機種名(U1H・KU3B・KG2Cなど)
製造番号(6~7桁の数字)
◆アップライトピアノの場合、天屋根をあけて中側を見てください。
◆グランドピアノの場合、譜面台を取り払った右下を見てください。
【実例紹介】
◆アップライトピアノの例
①メーカー名
YAMAHA
②機種名/製造番号
U10A/4816083

◆グランドピアノの例
①メーカー名
YAMAHA
②機種名/製造番号
C3/B2512682

③ペダルの数
④ピアノの色
⑤ピアノを置いている場所(設置している場所)
-
お家の1階ですか?
-
庭先まで車が入れる道路はありますか?
-
お家の外に石段など5段以上ありますか?
お問い合わせ・査定依頼
お電話・メール・LINEにてご連絡ください。
楽器の種類・メーカー・型番・製造番号
購入年・色・ペダルの本数等をお知らせいただくとスムーズです。
(8:00~20:00)
*表示圏外または非通知の設定にされているお客様は、恐れ入りますが番号を通知しておかけいただきますようよろしくお願いいたします。
(24時間受付)
LINEからのお問合せはこちらから

(24時間受付)

2025年スタート
初心者さん向け
脳トレピアノⓇ音楽教室
脳トレピアノ®特許庁登録第5910484号 認定講師登録番号EN.UN241067510号
最近は50代から80代の方にも人気の趣味
人生100年時代、新しい趣味としてピアノを始めてみませんか?
童謡や唱歌、昭和歌謡など 思い出の曲で楽しく脳の活性化!
楽器を持っていなくても、思うように声が出なくても、楽譜が分からなくても大丈夫です。
新しい事に挑戦する事こそが脳の活性化になります。
楽しむ事が最優先で〜す\(^o^)/


1回 30分程 ¥1,100
例えば
月2回コース 3ヶ月 ¥6,600
月1回コース 3ヶ月 ¥3,300
技術向上というよりは 楽しんで脳の活性化をしていただく お茶とおしゃべりありの 音楽教室です。
お話に花が咲くこともございますので時間に多少の余裕をもってお越しください。
その方にあった演奏法にアレンジをして曲を仕上げていきますので 安心して ご予約ください。




会社案内
会社名
ピアノサポート
所在地
〒510-1253
三重県三重郡菰野町潤田650-59
お問い合わせ
059-393-5155(真鶴)
メールアドレス
業務内容
ピアノ調律・販売・買取

お問い合わせ
調律に関するご質問・ご予約、買取査定依頼など
お気軽にお問い合わせください。
(8:00~20:00)
(24時間受付)
LINEからのお問合せはこちらから

(24時間受付)
